新しい情報を、この手で届ける!
音楽・ファッション・スポーツなど、あらゆるテーマをもとにした雑誌・書籍が日々発刊されています。本コースでは、企画から編集、記事作成、デザイン、印刷などの知識や技術を幅広く学び、即戦力となる人材を目指します。
●雑誌編集者 ●エディトリアルデザイナー ●ライター ほか
毎日、新しい発見と出会える!宮城県出身 狩野 蒼
言葉の力で人を動かしたい。それが目標です。この学校には様々な学科とのコラボがあり、考えが広がるし、学科だけで終わらないのがおもしろいですね。毎日の授業があっという間に感じるほど新鮮で楽しい。常に新しい発見がありますよ!
コース別授業
企画・編集・文章について総合的に学ぶことができます。
業界概論マスコミ業界の業態や最新情報、業界構成、仕事内容、求められる人物像などを把握することで、就職における選択肢の間口を広げ、学生それぞれの就職希望職種を決定する。
グループ制作1・2年生が合同で100ページ程度の雑誌を制作する。編集者・ライター・カメラマン・デザイナーのそれぞれの担当に別れ、現場の仕事を再現し、現場での指示系統や責任を学ぶ。
表現演習自己表現力アップを目的に、ZINEなどを制作。破綻を恐れず、「おもしろそうなこと」に積極的にチャレンジし、その「おもしろさ」が普遍的で他者と共有可能なものとすることを目指す。
1年後期に4コマ、2年次に4~5コマ分の授業を選択できます。
文章表現・3DCG研究・コンテンツプロデュースゼミ・デザイン研究・デッサン実習・フォトテクニック・映像研究・Web実習※科目により、1コマ授業と2コマ授業のものがあります。
※教育効果を考慮し、変更する場合があります。
Copyright © TOKYO VISUAL ARTS. All rights reserved.