ども~、ノッポです。
寒さが続く中ですが、いかがお過ごしですか?
私はトレードマークであるパーカーは必須。日々学生と学校生活を送っています。
最近、1年生から「自己PRが分からない」「周りと比べてできることがない」そういう声が私には届くんですね。
確かに、自分が劣っていると感じることは誰にでもあることですね。
専門学校で2年間勉強してきた事実があるものの、有名な俳優さんたちを前に「演技が特技です」といえる人はおそらく数少ないでしょう。
無理して言えるようになる必要はないと思います。
自分を認める・自分の成長を感じるには“昨日の自分を意識すること”
昨日の自分に打ち勝つことを意識しています。
かくいう私は、昨日の自分より一つでも知識を持つことを意識して生活しています。
昨日より今日得たものは「水墨画の見方」です!
演技・音楽以外の芸術にはほとんど触れてこなかったのですが、前のブログで「線は、僕を描く」で見てからさらに知りたくなり勉強しています。
興味をいろんなものに向けられるようになると、人は成長できますよ!
さて、長々となりましたがタイトルの話をしましょう!
今まではアクターズラジオ(仮)だけを定期更新してきましたが、新シリーズを配信開始!
その名も…「授業風景覗いちゃおうぜ♪」です!
これから専門学校を選ぶときにオープンキャンパスに参加したり、HPを見たりすると思いますが、
実際はどういった雰囲気で授業が行われているのか分からないから決めきれないという人もいるのではないでしょうか?
そんな悩みを少しでも解消できるようにと思い、シリーズを作っています。現在は
2本上がっています。
◇「授業風景を覗いちゃおうぜ♪」~希望者受講型 アクロバットゼミ~
インタビュアーはノッポが行ってます。
是非、進路選びの参考にしてください!
ではまた