VISUAL ARTS.LEAGUE開催レポート!
2023.02.01 その他- #レポート

先日、「VISUAL ARTS.LEAGUE」の予選オーディションが開催されました!
「VISUAL ARTS.LEAGUE」とは、全国(東京校・名古屋校・大阪校・九州校)ビジュアルアーツのダンス学科で優勝を競う擬似プロリーグです。
Adachi学園グループのダンス学科は、日本発のダンスのプロリーグ「D.LEAGUE」のFELLOW SCHOOLに認定されており、次世代のダンス業界を担う人材を育成。「VISUAL ARTS.LEAGUE」は、D.LEAGUEカリキュラムの集大成となります。
ダンサーがプロリーグに出場するまでの流れを擬似的に体験できる「VISUAL ARTS.LEAGUE」では、短期間で求められた実力を発揮するチカラを身につけるだけではなく、校内の団結力やチーム力を高め、競い合うことで個々のレベルアップを目指します。
オーディションは「チーム部門(コレオグラファーの選出)」と「ソロ部門」にて構成。優勝したチームとダンサーは、3月22日に開催されるD.LEAGUE ROUND.11のステージに出場が決定します!
今回の予選オーディションは、本校にて開催。名古屋校・大阪校・九州校の学生はオンラインで参加しました。審査員は、D.LEAGUEマッチコミッショナーのSHINJIさん。
HIPHOPダンスチーム「7DOWN 8UPPER」のリーダーを担当。数々のイベント、コンテストで実績を残しています。
緊張感が漂うなか、オーディションがスタート!大阪校から始まり、最後は本校の学生が対面で審査を行いました。一人ひとり、パフォーマンスについてアドバイスやコメントをいただき、参加した学生にとって貴重な経験となりました。
いよいよ結果発表!全国で約30名参加した予選オーディションでは、「チーム部門(コレオグラファーの選出)」6名(東京校1名、大阪校1名、名古屋校3名、九州校1名)、「ソロ部門」5名(東京校1名、大阪校1名、名古屋校3名)が選出されました!
次回は、選出されたメンバーで本選オーディションを開催します!
[D.LEAGUE x TVA]
https://www.tva.ac.jp/d-league/