『tokyo journal(東京ジャーナル) #282』完成しました!
2023.12.27 入学検討者- #レポート

『tokyo journal』は日本の食文化・ファッション・伝統行事・映画・音楽など幅広く取り上げ、世界に発信している雑誌です。本雑誌の制作にマスコミ出版・芸能学科 出版専攻の学生が携わりました!
◎学生インタビュー
①どんなことを担当しましたか。関西圏の宿泊施設を紹介するページを担当しました。どこの宿泊施設を紹介するのかイチから調べて、いくつか挙がった候補の中から取材許可の連絡を取ったり、掲載する写真を選んで紹介文を考えたりしました。その他に、文章の校正や取材への同行、文字起こしなどを行いました。
実際の取材に同行させていただけたので、取材の方法や話し方、雰囲気など間近で体感することができて勉強になりました。文章を考える中で、正しい情報をいかに魅力が伝わるように書き上げるかというところを意識したので、基本的な文章力の向上につながったと思います。また、あえて専門的過ぎる言葉は使わず、かつ凡庸的にならないように深掘りした内容でまとめるなど、読者目線で文章を書くことの重要性を学びました。
③感想・大変だったことはありますか。自分が担当したページに自分の名前が掲載されていて、とても嬉しくて感動しました!また、別の方が担当した文章の校正を行って、書いた方のアイデンティティや特徴を大切にしながら読者が読みやすいように確認するというところの塩梅が大変でした。将来、自分がゼロから書き始める仕事だけではなく、他人の文章をブラッシュアップすることもあると思うので良い経験になったかなと思います。
◎tokyo journal(東京ジャーナル)
1981年創刊。日本に興味を持つ英語圏の読者向けに、日本の文化・人物・スポットなどの情報を発信している英字雑誌。書店で販売している他、ホテル、空港ラウンジ、大使館などにも配布している。長年にわたって日本の観光情報を発信してきた功績を称えられ、2017年に第9回観光庁長官表彰を受ける。21世紀アカデメイアでは、グループ18校が参画するプロジェクトとして推進。
体裁:A4、フルカラー、108ページ
- 公式サイト
- X