世界に響く十代音楽(ロック)の原石発掘!
日本の音楽はこんなもんじゃない!!国内だけじゃなく世界に音楽を届けたい!!
そんな熱い思いを抱く十代の異端児を男女問わず大募集!!
世界に響く十代音楽 の原石を発掘するプロジェクト
- 最優秀特典
- 審査協力で参画する音楽企業と専門学校東京ビジュアルアーツが共同育成対象として、デビューに向け完全バックアップを提供します。
常にエンターテインメント業界に確かな人材を育成輩出し続ける「専門学校 東京ビジュアルアーツ」が、次代の音楽アーティストを目指す十代を対象に育成支援を音楽業界を牽引する5企業の最終審査協力を経て活躍をバックアップする新たな発掘オーディションを開催。バンド編成も男女編成も、経験・未経験も関係なし!一人でもバンドなDIYアーティスト志向も、演奏しなくてもバンド、多様性ある自由なスタイルも十代であれば全くOK!評価の基準は、スキルだけではなく、日本の音楽はこんなもんじゃない!!国内だけじゃなく世界に音楽を届けたい!!そんな熱いキモチをもってエントリーください!
エントリーアプリケーション
応募資格:
特定の事務所・プロダクション・音楽レーベル等と契約していない「十代」であれば、経験の有無関係なくどなたでも参加できます
*専門学校主催イベントですので、同音楽分野の専門学校学生だけはご遠慮ください
*シンガーソングライター、DIYアーティスト活動されている方でもの方も参加いただけます
審査方法:
-
エントリー(1次審査)
エントリー後に届くメールアドレスに、エントリー音源・動画が聴けるURL(YouTube・Twitter・Instagram・TikTokなど)を添付してお送りください。
エントリー後、「オンライン面接審査」に進出される方のみご連絡いたします。 -
オンライン(2次審査)
エントリー音源・動画を基に、1次審査の通過者は、オンライン面接を実施します。
-
ファイナル(最終審査)
2022年8月27日(土)@東京ビジュアルアーツ(東京・市ヶ谷)
開催場所:東京ビジュアルアーツ
最終審査には、EMI Records/次世代/Sony Music/Victor Entertainment/UK.PROJECTの新人発掘責任者が列席します

バンド、ユニットの複数者で1組の場合は「代表の方」がエントリーしてください


第3期募集期間
- 2022年6月27日(月)募集スタート
- 2022年7月24日(日)第3期締め切り
好評!!募集拡大につき、
第3期募集期間のエントリー特典決定!!
全員と面接します!
募集期間は、全部で[4期]を設ける予定です。
第2期も「プレミアム募集期間」としてご連絡がつくことを前提にエントリー頂いた方、全員とお会いいたします!
応募コメント:


このイベントのポスターに掲載されるイラストを担当させていただきました。私はアート業界の苦労をよく知っていますが、音楽業界のトップになるための苦労も知っています。頂点に立つまでには、さまざまな困難が待ち受けています。でも、どんなことがあっても、あきらめないでください。皆さんは可能性に満ち溢れています。あきらめない限り、必ずや成功する日が来るはずです。参加者の皆さんの幸運を祈っています。皆さんの努力と技術が、ゴールへと導いてくれますように。
zem:タイで活動するイラスト・アニメクリエイター。EveのMV『夜は仄か』は、1.700万再生を超える作品となり人気急上昇のクリエイタ!


今回の音楽を担当させていただきました。僕も過去にオーディションなどを受けてきていて、それをきっかけに今活動できています。行動しなければ何も変わらない世界なので、僕は後悔ない道を常に進んでいます。その中でできた曲です。今回のオーディションで皆さんの未来が広がっていくことを願ってます。
田中タリラ:Dannie Mayのメンバーとしても活躍しているトラックメーカー。Apple Musicなど音楽配信サイトにて2022.4.20 新曲『メニュウ』リリース!
前回最優秀者インタビュー:
東京ビジュアルアーツが、10代後半を夢・実現のためのステップにしたいと志す方を対象に、2021年開催
「ミュージックアーティストオーディション」最優秀者のインタビューです。